MENU

三遠ネオフェニックス

SAN-EN
NEOPHOENIX

MENU
HOME > レポート > 【試合結果】3/29(土)りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第28節 GAME1 京都 97-94 三遠

【試合結果】3/29(土)りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第28節 GAME1 京都 97-94 三遠

りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第28節 GAME1
京都ハンナリーズ vs. 三遠ネオフェニックス

 

日時

2025年3月29日(土)15:05試合開始

 

会場

かたおかアリーナ京都

 

試合結果

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
京都 30 29 25 13 97
三遠 15 30 26 23 94
 

スターティング5

京都ハンナリーズ 三遠ネオフェニックス
#3 水野 幹太 #1 ヤンテ・メイテン
#10 チャールズ・ジャクソン #2 デイビッド・ヌワバ
#13 前田 悟 #10 吉井 裕鷹
#32 アンジェロ・カロイアロ #24 佐々木 隆成
#77 岡田 侑大 #28 津屋 一球

主なスタッツ

#24 佐々木 隆成 22PTS 8AS 2ST
#1 ヤンテ・メイテン 20PTS 5RBD 2AS 2BS
#10 吉井 裕鷹 19PTS 7RBD 6AS 3ST 2BS
#2 デイビッド・ヌワバ 15PTS 6RBD 1AS 2BS
 

ハイライト

   

大野 篤史ヘッドコーチ コメント

試合のスタートのところで、自分たちのスタイルを忘れたかのようなディフェンスのエラーやディフェンスに対する姿勢があり、なるべくしてなった試合だと思います。

Q:第1Qでリードされた後、第2Qではどのような修正を指示されましたか?
また、第2Qで逆転し切れなかったことが後半に響いたように思いましたが、振り返ってみていかがでしょうか?
A:自分たちのディフェンスのソリッドな部分や、やらなければいけない仕事とは違うところにいってしまっていました。
ゲームプランよりも自分たちのシステムのところでのエラーが多く、京都さんの素晴らしいタフなスタイルの中で、何本もキャッチアンドシュートやスリーポイントシュートを打たれてしまいました。
そこが一番問題だと思っています。

 

#24 佐々木 隆成選手コメント

最近の試合では出だしのところで相手にリードやランをされることが多いので、スタートで出ている選手たちはもっと責任感を持たなければいけません。
自分がもっとチームを引っ張ってプレーしていけたらと思います。

Q:明日のGAME2もタフな試合になると思いますが、意気込みをお願いします。
A:今日の敗戦から修正すべきところはしっかりと修正して、レギュラーシーズンやCSと試合は続きますので、チームとして成長できるような試合ができるように全員で戦っていきたいと思います。

 

試合の写真や動画は公式SNSをチェック!

公式X(旧Twitter)

公式Instagram

公式Facebookページ

 

ページトップへ戻る