【試合結果】3/19(水)りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第25節 川崎 98-110 三遠
りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第25節
川崎ブレイブサンダース vs. 三遠ネオフェニックス

日時
2025年3月19日(水)19:05試合開始
会場
川崎市とどろきアリーナ
試合結果
TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|
川崎 | 20 | 23 | 32 | 23 | 98 |
三遠 | 29 | 32 | 27 | 22 | 110 |
スターティング5
川崎ブレイブサンダース | 三遠ネオフェニックス |
#2 小針 幸也 | #1 ヤンテ・メイテン |
#3 サッシャ・キリヤ・ジョーンズ | #2 デイビッド・ヌワバ |
#12 野﨑 零也 | #15 兪 龍海 |
#17 飯田 遼 | #24 佐々木 隆成 |
#24 アリゼ・ジョンソン | #28 津屋 一球 |
主なスタッツ
#1 ヤンテ・メイテン | 23PTS 9RBD 4AS 1ST 2BS |
---|---|
#2 デイビッド・ヌワバ | 21PTS 6RBD 6AS 3ST 1BS |
#23 デイビッド・ダジンスキー | 21PTS 4RBD 1AS 1BS |
#24 佐々木 隆成 | 12PTS 7RBD 8AS |
#28 津屋 一球 | 12PTS 2RBD 1ST |
#10 吉井 裕鷹 | 11PTS 3RBD 1AS |
ハイライト
大野 篤史ヘッドコーチ コメント
川崎さんのストロングポイントのところを止め切れなかったかなと思います。
自分たちが今課題にしているリバウンドのルールやオフボール、コミュニケーションの部分でトラブルがありました。
そこがトラブルだということを、選手たちにもう少し自覚してもらわないといけないと思っています。
Q:出場2戦目となった根本選手ですが、第2Qではディフェンスで力を発揮していたと思います。
現時点での評価と今後期待することをお聞かせください。
A:最初の方は根本選手の持ち味でもあるアグレッシブなディフェンスが見られず、そつなくこなそうとする感じに見えました。
スキルコーチからも前からしっかりプレッシャーをかけるように指示が出てからは、良いターンオーバーも誘発していましたし、スリーポイントシュートも決めたりと良さが出ていたのではないかと思っています。
失うものは何もありません。
トライしなければ、このリーグで戦っていく上での課題も収穫も見つからないので、もっとチャレンジしてもらいたいと思っています。
素材はピカイチだと思っているので、佐々木選手のようなプレーヤーになっていけるのではないかと期待しています。
Q:ディフェンスのトーンセットが揃わないまま、試合に入ってしまうように感じられました。
理想としては、どのように試合に入っていくストーリーを描いていたのでしょうか?
A:ゲームプランの中で、自分たちが用意しているところへのエクスキューションがまず低いです。
自分たちのベーシックな部分のコミュニケーション、スイッチやカバーリングの仕方、ヘルプサイドのポジショニング等の全てが良くなかったと思っていて、特に良くなかったのはオフボールの部分です。
ケアレスミスで単純に首を振っていないことやパーソネルを理解せずに、試合に入ってしまっていると感じています。
チームとしての改善点もありますが、個人としてオフボールのディフェンスが苦手な選手もいますし、DHOやピックアンドロールの抜け方が苦手な選手もいる中で、自分がチームのためにできることがあることに気付いてほしいです。
それがチームの助けになりますし、自分の助けにもなっていくことをもっと深く理解してほしいと思います。
コーチングの責任ももちろんあると思いますし、フィルムだけでなくスキルやメンタルの部分を今の意識のままではいけないことは選手たちに伝えているので、どうやって意識を変えていくかは選手たちと二人三脚でやっていきたいと思っています。
#20 根本 大選手コメント
ディフェンスでも自分の持ち味を出すことができましたし、初得点も取ることできたので自分としては手応えのある試合でした。
Q:初得点をご自身で振り返ってみていかがですか?
A:得点のシーンは打ちにいこうと決めていたシュートだったので、入って良かったです。
バンクシュートになったことは、自分でもびっくりしています。
Q:次節アウェー宇都宮戦への意気込みをお願いします。
A:宇都宮さんは強豪クラブのひとつですので、プレータイムがあれば自分の持ち味を出して、少しでもチームの勝利に貢献できるように頑張ります。
#24 佐々木 隆成選手コメント
勝利することはできましたが、やられてはいけないところでやられてしまった試合でした。
その点はCSに向けても、チームとして修正していかなければいけないと思います。
次節は大切な一戦となる宇都宮戦なので、CSで勝つために一人ひとりが何ができるかを考えながらやっていきたいです。
大ちゃん、初得点おめでとう!
試合の写真や動画は公式SNSをチェック!